老後資金と学費のために収入の何%を投資するべきか
夫婦2人の老後資金と子ども2人の学費を貯めるために預貯金以外に投資による資産運用もしたいと思っています。
投資する額は収入の何%を目安にすると良いでしょうか。
現在はNISAとiDeCoをしていますが、それ以外にもお勧めはありますでしょうか。
子どもは現在保育園児で大学まで行かせたいと思っています。
回答 1件
- 高橋七実
人気ランキング2位
NISAとiDeCoでご運用頂いてるとのこと、素晴らしいお取組みかと思います。 お子様がまだ保育園に通われてるとのことで、まだこれから教育資金として出費が重なる時期かと思いますが、運用に回そうと考えてらしゃるご金額はどのくらいでしょうか? それによってお勧めできる商品や運用方法が変わっているのですが、①無理のない範囲のご金額で可能②リスクとリターンのバランスをふまえますと、投資信託での積立投資などが適してるのではと考えました。 もし数百万円~数千万円の一括投資が可能でしたら、投資信託か債券などの商品がおすすめです。 また、投資とは少し異なりますが当面のお子様の教育資金に備えるとなると、お子様の学資保険などもご意向に沿っているかもしれません。 もし無料個別相談にお申込み頂けましたら、相談者様についてもう少し詳しくお伺いしたうえで回答が可能です。 何卒宜しくお願いお願い申し上げます。2022年05月24日