初心者の投資について
はじめまして、私は投資に関しては本当に疎く、今迄何度も資産運用や投資をしてみたいと考えておりましたが、いつも途中で尻込みしてしまいます。今回、初心者ということもありますので、いきなり大きな額は怖いので、一応50万円ぐらいから簡単に始められる資産運用や投資で良い方法があれば、お教えいただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。
回答 1件
- はじめての投資は、怖いですよね。よくわかります。 「怖さ」とは、「どれだけ損するのか分からない」という気持ちからくるものです。 逆に、最大の損額(ロスカット)をあらかじめご自身で決めておけば、「怖さ」は薄れると思います。 さて、50万円くらいの初めての投資でお勧めするのは・・・ ① つみたてNISA ② 一般NISA の利用です。 ① つみたてNISAは、1年間の最大投資額が40万円となり、毎月積立ながら投資をするものでございます。投資対象は各証券会社が指定した投資信託になりますが、20年間非課税となる制度です。この制度を利用頂きながらご投資をはじめてみてはいかがですか? ② 一般NISAは、1年間の最大投資額が120万となり、投資対象が、投資信託・株式になります。非課税期間は5年間です。はじめて株式投資を少額でされる方には、有効な制度です。50万円で投資できる銘柄も多数ありますので、まず、ご自身で気になる会社やいつもサービスを受けている身近な会社(飲食業など)に投資してみると、投資自体に親近感が沸いてくると思います。 →「学んでから投資」も大切ですが、「経験」は、座学より学ぶことが多い場面が沢山あります。15年間、証券アドバイザーとして日々、感じております
2022年06月08日