投資信託で買う銘柄はどれが良いのでしょうか?
投資信託でS$P500やオールカントリー、レバナス、国内株式など色々あって、どれを選べば良いのかわかりません。
回答 1件
- 高橋七実
人気ランキング2位
投資信託の週類は日本で購入できるものでも、6000種類近くありますので大変迷われるかと思います。 実は、組み入れ銘柄を見てみるとよく似たファンドも多く存在します。 その中で優秀な投資信託を探すには少し専門的になりますが、シャープレシオに注目して検討するのもよろしいかもしれません。 シャープレシオとは、価格の振れ幅(リスク)を数値化したもので、一般的に数値が1を超えているとリスクに見合ったリターンを出せていると判断されます。 2以上ですと、非常に優秀な投資信託であり、運用効率の良い投資信託であると判断できます。 また、ご相談者様がどのくらいのリターンを希望し、どのくらいのリスクを許容できるかにもよりますが、 ①外国資産と国内資産など「場所」を分散する ②株式と債券など「商品」を分散する といったルールを基に様々な商品を組み合わせて資産分散するのがよろしいかと思います。 もし少しでもお役立ち頂けそうだと感じて頂けましたら、無料個別相談にてお話させて頂くことも可能です。 基本的な仕組みや商品ごとの違いなどお伝えできますので。よろしければお申込みくださいませ。2022年06月23日