円安について
6月13日に1ドル135円台になり、20年ぶりの円安水準になったとニュースで見ましたが、その日の外国為替市場では円を売ってドルを買う動きが一段と強くなったと言っておりました。円安なのでドル→円に換えるのはわかりますが、ドルを買うのはどうしてなんでしょうか?
回答 1件
- 大塚 さゆり
人気ランキング1位
今ドルを買うのはどうしてかとの事ですが、なぜ今円が20年ぶりに安くなっているかを考えて頂くとその答えが出ると思います。 米国は記録的なインフレ抑制のため金利を上げ始め今後もその傾向は強いです。一方日本はまだ金利を上げる話さえ出ていません。お金は金利の高い方に流れますので、日米の金利差が開くことによって始まった今回の円安は今後も続くとみている人が多いという事です。 円安(円の価値が下がる)と、輸入物価が上がり日本でもやがてインフレになって来ますので一足先に資産防衛に動いているのだと思います。 ご参考になりましたら幸いです。2022年06月22日