手持ちが少ない場合はどうすれば良い
手持ちが少ない状態で資産形成はできるのでしょうか?
給料が少ないのですが、なんとか将来のために貯金や資産運用をしたいと考えているのですが、やはり手持ちが多くないとできないのでしょうか?
また、少なくてもおすすめの運用方法はありますか?
回答 1件
- 大塚 さゆり
人気ランキング1位
手持ちが少なくても大丈夫です。ご相談者様は20代ととてもお若いので老後までにたっぷりと時間があります。 毎月5千円でも1万円でもいいですから積立することをお勧めします。 積立NISAという少額非課税制度を利用して、毎月一定額を積み立てしていくことで、リスクを少なく将来に向けての資産形成ができると思います。 積立NISAは銀行や証券会社で扱っていますが、運用に関してはやはり証券会社の口座のほうが後々も便利かと思います。 証券会社での口座開設と同時に積立NISA口座も同時開設して、毎月積立てる額を決めて、商品(投資信託)を選んで始めることが出来ます。 投資信託の中身は株式がほとんどですので相場環境によりマイナスになることもありますが、一定額を買い続けることで下げた相場で安くなっている時は多く買うことが出来るのでめげずに続けて下さいね。相場が大きく上がった時に恩恵を受けることが出来ます。 地道にコツコツが成功のカギです。2022年06月27日