積み立てNISAを続けるべきか
今年に入って、毎月の積み立てNISAを開始しました。S&P500と先進国株式の銘柄を選択しています。はじめは毎日の数百円から千円程度の変動にプラスであれマイナスであれ、これからが楽しみと思っていましたが、アメリカの利上げ加速のせいでマイナスになる一方で、これからもまだ下がるというニュース記事を見るたび不安になってしまいます。傷が浅いうちにやめておくべきなのでしょうか?
回答 1件
- 大塚 さゆり
人気ランキング1位
投資を始めたばかりで、マイナスになるのを見るのは辛いですね。ご胸中はお察しいたします。 ですが、この安いころを多く買っていけますので決して辞めないでください。 そこに一定額を長期に買い付けるメリットがあります。 株価はこの先もまだ下げるかもしれませんが、安く買えると思ってひたすら続けて下さい。 ご相談者様が60才になるまでにはまだ30年もの期間があります。 30年の間には今より株価か高くなるチャンスはあります。 米国株式に投資して、20年持てば勝率100%で増えています。 株式投資において、時間の分散は最強と考えます。 目先の上げ下げに気をとられずに、長期の目線で是非続けて下さい。2022年06月27日