選ぶなら長期投資、短期投資?
投資を初めて1年たたない投資初心者です。投資には短期投資、長期投資があると思うのですが、前者はリスクが高い、後者はリスクは低いと聞きます。今、戦争などの社会問題で投資にも影響が出ていると思います。ずばり、これからの時代は長期投資、短期投資どちらをやった方が総合的に良いのでしょうか?
回答 1件
- 高橋七実
人気ランキング2位
結論から申し上げますと、長期も短期も平行してご運用されるのがベストかと感じます。 リスク分散にはいくつか方法がありますが、その一つに「時間を分散する」という手がございます。 つまり長期投資をしながら短期投資もすることで、リスクを小さくすることができるという考えです。 資産配分などは相談者様がどのくらいのリターンを求めて、そのくらいのリスクを避けたいかによりますが、個人的には短期投資メインで運用しながら積立NISAなどの非課税制度をご活用頂き、長期的な積立投資も行うのがベターかと思います。 もし無料個別相談にお申し込み頂ければ、相談者様の考えに沿った運用方法や商品などのお話もさせて頂けます。 よろしければ、お申込みお待ち申し上げております。2022年06月27日