見直しのタイミングやポイント
NISAを始めて3年ぐらいになりますがまだ金融知識が乏しい状況です。
日本株、外国株、バランスを持っていますが、最近値下がりが激しく見直すべきか考えております。
長期投資前提であれば一時の値下がりに一喜一憂するべきではないと思うのですが、見直しのタイミングやポイントがあれば教えてください。
回答 1件
- 高橋七実
人気ランキング2位
なかなか乱高下の厳しい相場と思いますので、ご不安なお気持ち共感いたします。 日米金利差の激しい中で円安が進み、気づいたら円の価値が目減りしてしまうといった懸念がある中、外国資産にご投資されてらっしゃるのは良いご判断かと思います。 お持ちのご資産は、投資信託でしょうか? バランス型の商品は株式が上がっても債券が下がってしまい、商品としての運用成果はプラマイ0、むしろコストを考えるとマイナスになっているという場合がございます。 もしよろしければ、個人面談にてお話させて頂く機会を頂けませんでしょうか。 差し支えない範囲で、お持ちの商品などをお伝え頂ければ、より具体的なお話ができるかもしれません。 宜しくお願い致します。2022年07月01日