40代後半の資産形成について
40代になり資産形成を考え始めて40代後半。積み立てNISAやiDeCo、ふるさと納税を行っていますが老後資金と考えるには早すぎる気がしますし、現在の生活も充実したいと考えております。
バランスが難しいのですが、どのようなバランスで資産形成を行っていけばいいでしょうか?
回答 1件
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
現在の生活も充実したいと考えております。 バランスが難しいのですが、どのようなバランスで資産形成を行っていけばいいでしょうか?とのご質問ありがとうございます。 現在の生活を充実させるのも資産運用が必要だと思います。 資産運用はやはり長期投資が出来ている人が大きく資産を増やしている傾向にありますので、今始められている積み立てNISAやiDeCoを活用されているの素晴らしいと思います。 バランスで資産形成については投資信託で株式型、債券型、金、不動産などの投資信託を組み入れるのも良いと思います。 詳しいお話を聞きたい場合、個別相談お待ちしております。2022年07月15日