老後資金2,000万円の必要性
老後資金に必要なのは2,000万円とよく聞きますが、その2,000万円といった額はどのような計算から成り立っているのでしょうか?
例えば地方で持ち家に住み、家賃やローンなどがない場合でも2,000万円は必要になってきますか?
回答 1件
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 2,000万円といった額はどのような計算から成り立っているのでしょうか? ➡将来受け取れる年金(月)-平均支出(月)=不足している金額(月) 不足している金額(月)×12×平均寿命(年)=2000万円 という計算になります。 例えば地方で持ち家に住み、家賃やローンなどがない場合でも2,000万円は必要になってきますか? ➡家賃やローンがない場合、平均支出が少なくなりますが、物価上昇や年金がもらえる金額が減少を鑑みると2000万円以上必要になってくると思います。 詳しいお話を聞きたい場合個別相談お待ちしております。2022年07月20日