投資信託の分配金について
現在毎月分配型の海外リートに投資しております。コロナが始まった直後くらいに投資を始め、現在はトータルリターンで利益は出ています。毎月振り込まれる分配金は住宅ローンの足しにしているため、現在の分配金よりも下がると毎月の支払いがキツくなってしまいます。今後のリートの見通しを教えていただきたいと思います。
回答 1件
- 大塚 さゆり
人気ランキング1位
海外リートの見通しとの事ですが、米国のみでしょうか?それとも新興国を含む世界のリートに分散されてますでしょうか? いずれにしましても、海外との事ですので現在は円安でカバーされてるところが大きいと思います。米国を始めインフレ対応で各国金利を上げてきていますので、一時的にはリートにとって値下がり要因と言われていますが、長期で見ると右肩上がりの実績ではあります。運用会社は長期視点で分配を出しているので、余程大きな不動産自体の値下がりが無ければ現状維持は可能かと思います。 投資信託の運用会社が出している月次レポートをご覧になると、月の値上がり要因や値下がり要因がわかりますし、今後の見通しも書いてありますのでネットで検索してみて下さい。 ご参考になりましたら幸いです。2022年07月25日