将来の為にESG投資をしたいのですが、どんなポイントを押さえておくべきかを教えてください。
将来の資産形成のためにESG投資を考えております。環境や社会、企業統治と言っても投資しようとする企業のどのようなポイントを調べて投資に妥当かどうかを判断するのかが良くわかりません。特にBS/PL等の財務諸表にそういった項目が出てくるわけではないので、企業のホームページの内容のみでESGへの活動実態を見るしかないので、それで本当に良いのかどうなのかが分かりません。プロの方からどんなポイントを押さえておくべきかを教えてもらいたいです。
回答 1件
- 大塚 さゆり
人気ランキング1位
企業のESG問題に対する取り組み状況などを測定・評価し、数値などで定量的に示した「ESGスコア」というのがあるのはご存知ですか? 国内では、日経新聞社が出していて有料情報になりますが、海外のMSCIやブルームバーグでは無料でESGスコアを確認できますので検索してみて下さい。 最近は各運用会社がESGファンドを出しているので、その運用レポートなどを見てどんな銘柄を組み入れているかを見てみるのも銘柄選別の参考になると思います。 先日、岸田首相が「23年度から大企業の財務諸表以外の情報を可視化する」という事を言っていたのですが、おそらくESGに関する取組の事だと思いますので、徐々に情報は取り易くなってくると思います。 ご参加になりましたら幸いです。2022年07月26日