現在39歳です
現在39歳です。私たちが老後を迎えるのはあと25〜30年先です。25〜30年後、日本はどうなっているでしょうか?またいくらあれば安心した老後を迎えることができるでしょうか?
そのために何に投資したら良いでしょうか?
回答 2件
- 笠井 健匠
人気ランキング5位
結論から申し上げると、年金受給が始まるご年齢になり、尚且つ充実した老後をお過ごしいただく為には約6,000万円ほどは必要になるかと思います。 一般的なお話ですが、「2,000万円問題」と言われる問題があり、ざっくり申し上げると年金とは別に2,000万円は用意しないと、老後の生活水準は維持できないと言われております。 この金額はあくまで最低限の生活を送る金額であり、介護施設費や老後のための趣味やご旅行などの娯楽費は含まれていません。 このまま人口減少や物価の上昇などが進むと、そもそも2,000万円では足りないのではと考えています。2022年03月09日
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 25〜30年後、日本はどうなっているでしょうか? ➡年金の受け取れる金額も少なくなっていて、物価上昇を鑑みると2000万円では足りない日本になっていると思います。 いくらあれば安心した老後を迎えることができるでしょうか? ➡日本平均の支出から計算するとご夫婦だと5300万円は必要になってきます。 そのために何に投資したら良いでしょうか? ➡ご資金の金額にもよりますがリスクバランスを取りながら、積立で投信、債券は外国債券、株式は米国、日本に投資をした方が良いと思います。 詳しいお話は個別相談にてお待ちしております。2022年07月22日