資産運用で皆さんは情報をどうやって集めてますか?
資産運用の際、投資信託や株式を選ぶ際、あるいは、選んだ後にその銘柄の情報をどうやって集めていますか?
自分なりにニュースや情報を集めようとしているのですが、ネットニュースや掲示板見るくらいしかわからなくて。
皆さんの情報の集め方を教えてください、
回答 3件
- ご質問ありがとうございます。 株式に関する情報ですと下記のWebサイトがおすすめです。 Kabutan https://kabutan.jp/ MINKABU https://minkabu.jp/ 掲示板や上記MINKABUは個人の意見が書かれており色々な考えを収集できる反面 情報が玉石混交なのであまり信頼しすぎないほうがよいかとは存じます。
2022年10月05日
- 笠井 健匠
人気ランキング5位
ご質問ありがとうございます。 株式に関しての情報収集をお伝えいたします。 【紙媒体】 ・日経新聞 ・ブルームバーグ ・会社の決算情報 【メディア】 ・モーニングサテライト ・YouTube 様々な情報が飛び交っている世の中ですので、取捨選択いただければと思います。 不明点あれば、個別にて回答させていただきます。2022年11月08日
- 高橋七実
人気ランキング2位
ご質問ありがとうございます。 情報のスクリーニング、難しいですよね。 お考えの通り、ネット社会になってから情報があふれており、逆に迷うことも多い時代となりました。 当たり前のようなことですが、まず確認頂きたいのが情報源が信頼できるものかどうかです。 日経新聞など、なるべく事実に即した偏りのない情報を得ていくことが重要なように感じます。 軸として、国が行う政策などから今後経済が向かう方向が決まるように思います。 ご自身で投資先を見つける場合は、そういった目線で話題になっているセクターや銘柄を探すのがよろしいかもしれません。 ただ、働きながら情報収集するのは負担に感じられるかもしれません。 そういった場合は証券会社やIFAなどの担当者に支えてもらうのも選択肢の一つかと思います。 もしご関心がありましたら、無料個別相談をお申込みくださいませ。2022年11月09日