積み立てNISAを始めた方がよいですか?
老後資金として会社でiDecoに加入しています。すべて国内債券に投資しています。
積み立てNISAでは海外株式などにも挑戦しようと思っていますが、iDecoと積み立てNISAとの投資バランスなどを教えていただきたいです。
回答 2件
- ご質問ありがとうございます。 iDeCoと積立NISAの併用素晴らしいと思います。 iDeCoで国内債券を中心にディフェンシブ運用なさって積立NISAでは海外株式寄りでアクティブに、というお考えはとても良さそうです。 方針としては問題ないかと存じますのであとは制度の限度額まで活用なさるのがよろしいかと存じます。 なお直近は株安が予想されますので近々の下落前提で中長期で購入+保有なさることをおすすめします。
2022年10月12日
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 会社で企業型確定拠出年金に加入されいるとの事素晴らしいと思います。 企業型確定拠出年金では国内債券で非常に低リスク低リターンの商品を選定されております。 ですので積立NISAでは米国中心の株式型の投資信託で運用を始めては如何でしょうか? 積立NISAでは月33333円が上限になります。 詳しい商品は個別相談にてご紹介させて頂きます。2022年11月07日