仕送りの上限
非課税になる贈与は年間110万円までと知っていますが、これに加えて家族に仕送りを毎月送っています。
この金額は贈与に含まれないと思っていますが間違えないですか?
またいくらまで仕送りとして認められるのでしょうか?一般的なご意見をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答 1件
- 大塚 さゆり
人気ランキング1位
ご家族への仕送りは贈与税がかからないというご認識で間違いありません。通常の日常生活に必要な費用で治療費、養育費その他子育てに必要な費用は生活費として、また学費や教材費、文具費などを教育費として仕送りしている分には問題ありません。いくらまでという明確な上限はありませんが、必要な都度、直接これらに充てるためのものに限りますので、それを預金したり株式や不動産などの購入資金に充てている場合は贈与税がかかることになります。2022年04月13日