NISAについて
妻が一般NISAでアクティブファンドのインデックス投資、私が積立NISAで米国インデックス投資をしています。アクティブファンドはいまだ利益が出ておりませんが、両方積立NISAで無難にインデックス投資をする方がよいのでしょうか。
回答 4件
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 一般NISAは短期的の運用。積立NISAは長期的な運用。 この使い分けが良いと思います。 ご夫婦でされている場合、一般NISAと積立NISA両方を活用するのも良いと思います。 詳しいお話は個別にてお待ちしております。2022年11月30日
- 笠井 健匠
人気ランキング5位
ご質問ありがとうございます。 早速ではございますが、ご回答させていただきます。 ご夫婦でバランスよく運用されているように感じます。 両方大事なことですので、継続されると良いかと存じます。 個別での面談も可能ですので、お問合せいただけますと幸いです。2022年11月30日
- 高橋七実
人気ランキング2位
ご質問ありがとうございます。 つみたてNISAと一般NISAの違いはご理解頂けてますでしょうか? 運用内容だけで見ましたら、つみたてNISAにできることは一般NISAでもできることが多いため、 もし資産に余裕があるのでしたらご夫婦で一般NISAをご活用頂くのも手かと思います。 もし無料個別相談にお申し込み頂ければ、新しく制度改変を迎えるNISA制度そのものについてや、 相談者様の考えに沿った運用方法や商品などのお話もさせて頂けます。 よろしければ、お申込みお待ちしております。2022年11月30日
- ご質問ありがとうございます。 NISAでの運用でアクティブファンド、米国インデックスはいいと思います。 つみたての方が確かに下落局面でも一定の金額しかかわないこと、時間分散もできるのでいいと思いますが 金額が少額なので、運用の結果も少額です。 それであればNISAでも中長期的に経済の発展とともに上がっていくものなので利益が出たときに売却していいと思います。 両方のメリットデメリットがございますのでどちらをお客様がお好みなのかだと思います。 こちらでも無料で個別相談も承っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2022年11月30日