海外で今後投資したらいい国
投資先に米国や中国株以外にどこかいいところはないだろうかと思っています。
投資先として同じようなところばかりでは飽きてきているところもあり、できればこれから成長が期待しやすいところで株を買って大儲けしたいです。
お勧めの海外投資策はありますか?
回答 4件
- 笠井 健匠
人気ランキング5位
ご質問ありがとうございます。 早速ではございますが、お答えをさせていただきます。 個人的には、IT事業の発展や人口の増加を鑑みて、インド等はいかがでしょうか。 まだまだこれから発展してくるような国だと感じております。 より深くお伺いできれば、詳しいお話をさせていただきます。 よろしくお願いいたします。2022年11月30日
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 個人的にはベトナム株式が良いと思います。 ベトナムは人口増加しておりますし、30歳未満の若年層が国民の約4割を占める活気にあふれた国で、高長率を実現する潜在能力があると思います。 2025年頃には総人口が1億人を突破し、生産年齢人口(15-64歳)も2040年頃まで増加が続く見通しで、今後、消費市場の拡大などが期待されます。 大きな成長が見込める国ですので良いと思います。 詳しいお話は個別にてお待ちしております。2022年11月30日
- 高橋七実
人気ランキング2位
ご質問ありがとうございます。 先日世界の人口が80憶人突破とのニュースがありましたが、人口が多くデジタル技術も盛んなインドなどはいかがでしょうか。 また、米国株式の中でも南アフリカなどに進出している米国企業なども面白いかもしれませんね。 国としてはまだ途上国ですが、インフラ整備などから国を成長させようとしているため企業として商売冥利があるかもしれません。 もし無料個別相談にお申し込み頂ければ、相談者様の考えに沿った運用方法や商品などのお話もさせて頂けます。 よろしければ、お申込みお待ちしております。2022年11月30日
- ご質問をいただきましてありがとうございます。 投資先に米国株、中国株にご投資されているのですね。 個人的には、今年来年は日本の株式(業績のいいところ)、また中国の経済不安のため、ネクストチャイナとして インドやベトナムも良いと考えております。 個別相談も無料で承っておりますので、お気兼ねなくご相談いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
2022年11月30日