不動産投資の勧誘電話
資産運用として不動産投資の勧誘電話が頻繁にかかってくるのですが、この電話で勧誘してくる不動産投資というのは信用して大丈夫なのでしょうか?
不動産投資は最近良く聞くので興味がありますが、あまりにも勧誘電話が多いので正直警戒心が湧いてきています。
回答 2件
- 大塚 さゆり
人気ランキング1位
ご相談者様は、不動産投資勧誘の対象(会社員かつ高収入)の為、頻繁に電話が来ると思います。 また、ご興味があるとの事なので尚更です。 おそらく新築ワンルームマンションのご案内かと思いますが、節税も出来るし資産になるとのメリットを強調していると思います。 確かにそのメリットは、有りますが不動産自体が大きな買い物で借入を前提としていますので、業者さんの言うことを鵜呑みにせず、ご自身で不動産投資について学ばれることをお勧めします。 例えば、一般的に新築は中古より利回りが下がる事であったり、不動産投資といっても色々な形が有りますので業者さんの信用以前に基本的なことはご自身で調べた方が良いと思います。2022年12月31日
- 笠井 健匠
人気ランキング5位
ご質問ありがとうございます。 早速ではございますが、回答させていただきます。 もちろん不動産を持ってのメリットは多くあるかと存じます ですが、番号を知られているためよく電話がかかってくるのはよくある状況でございます。 個別での面談も可能ですので、ご興味ありましたら宜しくお願い致します。2022年12月29日