初心者にもわかりやすい証券会社を教えてください。
投資を始めようと考えていますが、色々な証券会社があって迷っています。
投資初心者にもわかりやすくて扱いやすいサイトの証券会社はどこでしょうか?
回答 2件
- ご質問ありがとうございます。 IFAの川田と申します。 ネット証券のSBI証券と楽天証券がおすすめです。 ・口座開設が簡単 ・口座開設をすると機能が充実した独自の取引ツール、アプリが活用できる ・投資家に人気の商品のランキングがある ・定期的にマーケットのレポートが無料で見れる なにから初めて良いかわからないということでしたら SBI証券や楽天証券のIFAコースを選んでいただければもちろん手数料は高くなりますが、 私たちIFAが担当者としてアドバイスすることもできます。 ご参考までによろしくお願い致します。
2022年05月12日
- 山本 裕
人気ランキング4位
証券会社も多く、これから始める方にとっては分かりにくいかと思います。 最初に始められるのであれば、SBI証券または楽天証券がおすすめです。 どちらも投資信託の取扱数の多さでは業界トップクラスです。 ひとつの投資信託の商品はどこの証券会社でも扱えるわけではありませんので、 たくさんあると色々と選べて良いかと思います。 また、一般的な株式・債券・海外株式の取引もできます。 パソコンやスマホで取引も可能です。 インターネットコースであれば、手数料も非常に低く設定されています。 ただ、始められる方からこんなことを頻繁に言われます。 「口座開設の手続きが分からない。言葉の意味が理解しづらい。」 「誰かに聞きながらやりたい。」 「口座は開設して、ログインできたけど、何から始めればよいのか分からない。」 など、口座開設しても、そこで挫折されてそのままにされていることも多いです。 我々、アドバイザーを通じてのコースですと手数料は若干高くはなりますが、 最初の口座開設からフォローさせていただき、商品や銘柄選択の際にも アドバイスをさせていただきます。 資産運用は、早めにはじめることが肝心ですので、上手にアドバイザーを使ってもらえればと思います。 まずは、ご相談ください。2022年05月13日