8月中の為替、ドル円の動きについて。
今回ご相談させていただくのは、8月中のドル円の動きについてです。
年初から順調に上昇してきたドル円ですが、ここにきて少し陰りが見えてきた気もします。
また、米国の金利上昇も落ち着いています。
為替には季節性があり、8月は特に円高になりやすい時期だと思うのですが、
今年はいかがでしょうか?
実需の面で見ても、海外からの観光客も円安の影響で入りやすくなっていると考えています。
ぜひ、見解をお願いいたします。
回答 1件
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 私は8月も引き続き円安ドル高が続くと思っております。 日本は金利を上げない政策、アメリカは金利を上げる政策をしておりますので、ここでの金利差が円安ドル高になっている大きな要因です。 日本は今後も金利を上げられないと考えております。 もし金利を上げる政策を日本が行った場合は話は分かります。 短期的のも中長期的にもドル資産を資産の一部で持っていた方が良いと思います。 詳しいお話を聞きたい場合、個別相談お待ちしております。2022年07月20日