まず何から購入したらよいか?
はじめまして!
今回ご相談させていただくのは、株式投資をするにあたって最初に何を買ったらよいのか?
です。
将来の不安と、老後の資産形成を目的に株式投資を始めたいのですが、日本株が良いのか米国株が良いのかも、よく分からず困っています。
ズバリ、初心者におすすめの株はなんでしょうか?
回答 2件
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 株式投資をするにあたって最初に何を買ったらよいのか? ➡配当や優待が良い銘柄を買うのが良いと思います。 配当は銘柄によって異なりますが、日本株は年2回、米国株は年4回出している企業が多いので配当に関しては米国株が良いと思います。 優待に関しては日本株が良いと思いますので配当は米国株、優待は日本株で株式投資を始めては如何でしょうか? 種類もたくさん有りますので詳しいお話を聞きたい場合個別相談お待ちしております。 オススメの個別銘柄をご紹介させて頂きます。2022年07月20日
- まずは自分が興味のある分野、知ってる会社の株を買うと良いでしょう。そうすることで何で上がったのか、下がったのか原因を調べるようになります。そうやってより投資に興味がわいてくると思います。米国株か日本株のどちらでも良いと思いますが、米国株は夜間に動いてますので、日本株のほうが始めやすいですね。興味の観点では株主優待がある株、配当がある株もおすすめです。まずは投資に慣れることですね。 そして買い方としては、毎月少しずつ買う積み立て投資、ポイント投資、最小単元株数などで少額から始めるのが良いと思います。 銘柄を選ぶのが難しいようであれば、積み立てNISA、投資信託のようにプロに運用を任せた投資を検討するのも良いでしょう。
2022年07月20日