投資についての悩み。
ご相談内容は投資についての悩みなのですが、周りに投資に取り組んでいる人がおらず、中々投資についての話題が話しにくいのが現在の環境です。
正直、このような環境の方は多いのでは?と考えています。
どうしたら、もっと投資についてカジュアルにみんなで話すことができるのか?
そのあたりについて、見解や考えをお聞かせください。
抽象的で申し訳ありませんが、ぜひよろしくお願い申し上げます!
回答 2件
- ご質問ありがとうございます。 周りに投資に取り組んでいる方がいらっしゃらないと話題にしづらいですよね。 日本の場合お金儲け=悪みたいな考えがあったりするのでその影響もあるのかもしれません。 カジュアル話すという意味では TwitterやMINKABUなどを利用されるのがよろしいかと思います。
2022年10月05日
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 日本は金融の教育が発展しておらず資産運用を知らない方が多いと思います。 その結果ご質問様と同じお悩みを持たれている方がたくさんいらっしゃると思います。 ですが日本も金融教育に力を入れるとの事で次世代の学生達が金融の知識が付き今よりかは投資についてカジュアルにみんなで話す機会が増えるのでないかと思います。2022年11月07日