来年の分散投資に向けて
来年の話を鬼がわらうといわれそうな時期が近くなっていますが、来年に向けて新しく分散投資を見直そうとしています。
来年あたりに分散投資に向いているだろうセクターや個別銘柄といったものはありそうでしょうか?
回答 2件
- 山本 龍哉
人気ランキング3位
ご質問ありがとうございます。 資産運用をする際はリスクを分散して効率的に資産を増やすことが大切です。 まずは株式と債券で資産運用を始めては如何でしょうか? 株式と債券は逆相関の関係性です。 株式は国内株、債券は米ドル建てで運用することによって通貨の分散にもなります。 詳しいお話は個別相談にてご紹介させて頂きます。 お待ちしております。2022年12月19日
- ご質問ありがとうございます。 来年に分散投資に向いているだろうセクターは米国株のインデックスやNEXTチャイナ、個別銘柄は日本株がいいとお話ししております。 ただ、分散投資もその方にとってのゴールベースで選択していくことが大切だと思いますので ぜひ一度個別相談にお申込みいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
2022年12月13日